テーマに関する記事一覧
22.05.09
【マンネリレスキュー 株主通信編】株主通信、いつも同じ内容になっていませんか?
年に1、2回、個人投資家に向けて郵送する株主通信。 面会する機会のある機関投資家と違い、総会を除けば個人投資...
22.03.22
統合報告書はじめの一歩vol.04 統合報告書って印刷したほうがいい? 冊子にす...
統合報告書は、冊子の形で印刷して発行するのが一般的だと思っていませんか? 実は、WebサイトにPDFデータを...
22.02.07
統合報告書はじめの一歩vol.03 社内でプロジェクトチームを発足させよう!
統合報告書は、財務・非財務に関する情報をまとめたもの。 1つの部署のみで完結することはできず、全社を横断して...
21.12.20
統合報告書はじめの一歩vol.02 支援会社からよい企画を引き出す! コンペの開...
前回の記事では、「統合報告書を制作する際の支援会社の選び方」をご紹介しました。 (まだお読みでない方は、まず...
21.12.07
社内に“Z世代”の新たな風を ~コミュニケーションと育成の新ルール~
「新常識!Z世代の採用戦略」、連載企画最終回となる今回のテーマは、入社後の業務・コミュニケーションで意識すべき...
21.11.09
統合報告書はじめの一歩vol.01 共に歩むパートナーを決めよう!支援会社の選び...
「ウチの会社の統合報告書を作ってくれ」 ……と上司から言われたら、あなたはまず何をしますか? 何から手...